Like Me 横浜大倉山スペースは2022年10月1日に開所しました。子どもたちの育ちを一番に考え、より丁寧な支援を一緒にしていく仲間を募集しています。
作業療法士
保有資格 ※必須 |
作業療法士 |
雇用形態 |
正社員 |
勤務形態 |
シフト制 ①6.5時間勤務+休憩45分 ×週4日 ①6時間勤務+休憩30分 ×週1日 |
勤務時間 |
通常営業 11:00 〜 18:15 長期休暇営業 09:00〜16:15 (小学校の春・夏・冬休み期間に相当) |
月給 |
255,000円〜 ※作業療法士業務を未経験の方は上記の金額からスタートです。 |
車送迎 |
必須ではありません。 ただし、車送迎を担当いただける方は、送迎回数に応じて手当を支給します。 |
その他 |
賞与あり・有給休暇あり・昇給あり・交通費支給(上限あり)・トレーニング期間あり・ |
児童指導員または保育士
保有資格 ※必須 |
児童指導員または保育士 |
雇用形態 |
契約社員 |
勤務形態 |
シフト制 1日6.5時間勤務+休憩45分 週3日以上の勤務 |
勤務時間 |
通常営業 11:00 〜 18:15 長期休暇営業 09:00〜16:15 (小学校の春・夏・冬休み期間に相当) |
時給 |
1,300〜1,600円 具体的な時給は、同様の職務経験等を踏まえて算定します。 |
車送迎 |
必須ではありません。 ただし、車送迎を担当いただける方は、送迎回数に応じて手当を支給します。 |
その他 |
賞与あり・有給休暇あり・昇給あり・交通費支給(上限あり)・トレーニング期間あり・ |
全職員の共通事項
全ての職員に共通する項目 |
---|
休日 |
完全週休2日制 土日曜祝日は休み(※23年1月以降の土曜営業も検討中) |
勤務地 |
横浜市大倉山5丁目39-8 第二西山ハイツ 201 Google Mapで見る |
賞与 |
前半期の業績次第 (4〜9月の業績→11月支給 10〜3月の業績→5月支給) 常勤職員:基本給×1.5ヶ月分を予定 パート職員:一定額×(32時間÷1週間の勤務時間数) |
福利厚生 |
社会保険・雇用保険・労災保険・有給休暇(法定通り)・福利厚生サービス |
教育機会 |
専門的なオンライン研修等を受講できる環境を整備中です。 またご自身で受けたい研修をご提案いただければ、受講費や交通費等の会社負担を検討します。 |
職場内のコミュニケーション |
①ショートミーティング 子どもたちが来る前の時間で、その日の子どもの特徴や、注意点などを共有します。 ②こんなときどうする?会(ケースワーク会) 子どもたちへの支援で困った!悩んだということを題材に、皆で対応方法を考えるミーティングです。 月1回某私大の心理学の准教授にお越し頂き、ケースワーク会を実施しています。 ③じっくり対話会 年に2,3回程度、これまでの活動振り返りや、改善点の洗い出しなどを、終日かけて話し合います。 会議後は、皆で打ち上げへ!! ④その他 社用のコミュニケーションアプリを導入し、様々な情報共有はオンライン上で行います。 |
その他 |
車・バイク通勤可(交通費の上限内で駐車場代など補助)、職場内禁煙、服装自由、転勤なし、健康診断 |
応募の流れ
★23年度4月より勤務可能な常勤・パート職員の募集中です。もし見学等にお越しになりたい場合は、応募フォームよりその旨ご連絡ください。
①LikeMe公式LINEからご応募してください。
メッセージ欄に「お名前・希望職種」を入力して送信してください。
②採用担当より、ご連絡します。1次面接(対面もしくはオンライン)の調整をします。
③応募書類のご提出(データ版)をお願い致します。
④1次面接を行います。双方によければ、職場体験をお願い致します。
⑤職場体験から数営業日以内に結果をご連絡します。
ご留意点
福祉施設において、採用活動は極めて重要です。昨今、悲しい事件も多いことから、選考にあたり、下記の点はご理解・ご対応のほど、よろしくお願い致します。
・履歴書には、短期間の勤務であっても全ての経歴を記載して下さい。
・履歴書に記載の職場に対して、在籍確認を行う場合があります。※事前にご本人様に了承を得ます。
・短期間(数カ月間ごとに職場を変えているなど)の転職が散見される場合は、ご応募をお断りする場合があります。